電験三種に合格しよう!

電験三種合格を目指す人に向けて、自分なりのアドバイスを紹介します

電験の難易度は高いが、文系でも独学で合格できるのか? 1

電験三種は理系の資格だが・・・

 

f:id:denzzo:20181007121449j:plain

電験三種は電気を相手にする、まさに「理系の資格」です。

主に理系出身の人が受験する資格なのでしょう。 

 

・・・昔はそうだったかも知れません。

しかし、時代は変わってきていると私は思います。

 

全ての人が自分のやりたい仕事、思い通りの給料をもらえるわけではありません。

電気設備関係の職を望んだわけではなく、流れでそうなった人もたくさんいますよね。

 

給料や年齢のことを考えると今さら転職は難しい・・・

 

就きたくて就いたわけではない電気関係の仕事でも、色々考えるとやり続けなければならない。

となれば、当然電験は必要になります。

 

このような立場にいる人は、文系理系(数学や電気が得意か苦手か)は関係ないですよね。

やるしかありません。

 

 

電験三種は文系でも独学で取れる資格か

話がそれましたが、結論から言うと、電験三種は文系でも独学で取れる資格だと思います。

現に、文系の私が合格していますから。

そして、どちらかと言えば、私は数学と電気は苦手でした。

 

一番最初に、電験の参考書を本屋で立ち読みしたときには「自分には合格できない、手の届かない資格だろう」と感じました。

しかし、同じ職場で合格している人を見て、「この人でも合格できたのだから、自分も合格できるのでは?」という思いから、勉強を始めた部分もあります。

 

実際私の周りでも、文系で合格した人もいます。

 

もし「自分は文系だから電験取得は無理だ」と思っている人がいたら、

「そんなことはない!」と強く言いたいですね。

取得したい気持ちがあれば、独学でも取れる資格です。

 

 

なぜ「文系でも電験は取れる」と言えるのか

 

「文系でも独学で取れる」と口で言うだけでは、説得力がないですよね。

 

なので「文系でも取りやすい」という、その根拠をあげてみます。

 

① 科目別合格制度があるので、一度に全科目合格しなくてもいい

 

② 試験問題が難しい年もあるが、簡単な年もある

 

③ 試験問題が難しい年は合格ラインが下がる

 

④ 試験の解答は記述式ではなく5択

 

⑤ 昔と比べると、わかりやすい参考書がある

 

⑥ わからない問題があっても、ネットで調べることができる

 

⑦ 電験三種の情報について、ネットで調べることができる

 

 

と、自分なりの根拠をいくつかあげてみました。

 

 

 次の記事

 ← 電験の難易度は高いが、文系でも 独学で合格できるのか? 2